大野 智(おおの さとし、1980年〈昭和55年〉11月26日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント、芸術家。男性アイドルグループ・嵐のメンバーであり、メインボーカル、及びリーダー。愛称は「大ちゃん」「リーダー」。東京都三鷹市出身。ジャニーズ事務所所属。2020年12月31日の嵐の活動休止後、芸能活動を休止中。 52キロバイト (6,642 語) - 2021年1月13日 (水) 15:14 |
(出典 img.5ch.net)
1/12(火) 6:05配信
女性自身
Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
ついに迎えたこの日。昨年の大みそか、嵐の活動休止前最後のコンサート『This is 嵐 LIVE 2020.12.31』が開催された。
「全てのお客さんが“最前列”で楽しめるように」という思いから、生配信で行われた本公演。会場の東京ドームは無観客だったものの、ファンが事前に収録して投稿したコールの音声や歌声、ダンス映像を取り入れた演出のおかげで、メンバーやほかの観客たちと一緒に会場にいるかのような“一体感”を得ることができた。
ライブ終盤にさしかかった『感謝カンゲキ雨嵐』の歌唱中、企画に参加したファンからのメッセージが次々とドームの天井に流れていく。「ずっと大好き」「21年間ありがとう」など温かい言葉に、5人の目が少しずつ潤んでいくのが画面越しでもわかった。
そして、活動休止前最後の挨拶。
大野 智(40)「僕が今日までやってこられたのは、いつも人のことを考えて行動する4人がいたおかげです。ありがとう。明日から僕は、自分の時間を大切に生きてみようと思います。いつかまた、人のために何かできるように。今日までついてきてくれたファンのみんなに感謝します。またね!」
相葉雅紀(38)「休止前の最後の1日がこんなにも充実していたのは、ファンのみなさんのおかげです。みんなの声が届いて、踊りが見られて、本当に幸せなグループだなってつくづく思いました。4人との21年は僕の宝物です。心から嵐でよかった。そして、あなたたちが嵐のファンでよかった!」
松本 潤(37)「僕にとって嵐は夢でした。この21年で培った最高の経験をもとにこれからも歩いていこうと思うし、ときには5人で飲みながら思い出話をしたいと思います。寂しくなったら、嵐の音楽を聴いてください。いつか、夢の続きをできるように、これからも嵐をよろしくお願いします」
櫻井 翔(38)「ファンのみなさん、僕たちを“夢のその先”まで連れてきてくれてありがとうございました。そしてメンバー。この21年、5人でいればなんとかなるかなと、根拠のない自信を持っていました。すごく楽しかった。いつかまた『僕たちが嵐です』と胸を張って言えるそのときまで」
二宮和也(37)「本音では、まだまだツッコんだり、イジったりしていたい。僕がこの21年発してきた言葉は、すべて4人に向けたものだったから。今日もみんなと会って、やっぱり嵐はすごいなと痛感しました。横には頼もしい4人と、目の前にはファンのみなさんがいて、僕は本当に幸せ者です」
涙をこらえながら一人ずつ語ったメッセージのなかには、大野の「またね!」や櫻井の「いつかまた、『僕たちが嵐です』と言えるそのときまで」など、“再会”を期待させる言葉が随所にちりばめられていた。
だからこそラストの楽曲も、しんみりとした曲ではなく、明るい未来を感じさせる『Love so sweet』を選んだのだろう。晴れやかで、希望に満ちあふれる幕引きだった。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea167c385a015fa1984e034266d7a5f9c4d6853
>>1
またねは
入籍報告して去ってくんだろ
>>1
股ね
早く逮捕かシネばいいのに
>>10
まだね
>>13
ニノ以外はSMAPくらいなのになんで小さく見えんのかな
最後のアルバムの初回盤全然レアになってなくて我が家計がピンチです!ピカンチです!
>>17
転売ヤー?
またね
どうせオタは待ってない
他の若い奴にハマってくだけ
>>18
キンプリやSnowMan SixTONESになw
この顔でアイドルって・・・・・
https://m.imgur.com/T7586O4
>>31
有吉も居たのか
名誉毀損に侮辱罪~に当たる書き込み多数
活動休止になったことだし、
時間もあるだろうから、この機会にネットの
書き込みに厳しく対処したらいい。
>>32
他のグループに誹謗中傷してきた嵐ババアが何被害者面してるの?w
>>33
私は他のグループの批判をしたことない
こうやって罪を作っていくんだな
>>33
人を何回も何回も犯罪者扱いする書き込みが
許されるわけがない
>>33
まあ匿名掲示板だ*嵐のファンがやって来たこと考えるとそう十把一絡げに扱いたくなる気持ちもわからんではないが
>>38
このスレの中のことで書かないと
話にならない。
酷い書き込みがたくさんある
家族とかが見たらどれほどか…
人気グループ・嵐と賛同企業13社による共同プロジェクト『HELLO NEW DREAM. PROJECT
このロゴが貼られた商品が安売りされてたせいで家に洗剤がある
ここまでやって再結成ってのはいつ頃やるの?
(出典 i.imgur.com)
>>44
この13社協賛プロジェクトCMで発表した夢は「また嵐に会えること」
本当に芸能人辞める気なら脱退すれば良い話なのにメンバー巻き込んでグループ休止にしたくらいだから
説得されて本人も迷った結果だったのかな
>>47
中学生ぐらいからずーっと芸能人やってきたから
辞めてまた芸能人やりたくなるのかどう*らわからんってことじゃね
脱退退所よりは休止のほうが事務所としてもGとしてもありがたいって説得されて
時期決めずに何年でもいいなんなら戻らなくてもいいってことならじゃあそれでいいかって
もう一生遊んで暮らせるだけの財産はあるから戻らなくてもいいけど
遊んでるのにも飽きてやっぱり戻りたくなるかも知れない
どうなるか今はまったくわからないからとりあえず休むってとこじゃないか
昔のヒロミみたいな感じじゃないのかね
ラジオで言ってたけどこのライブの収益とんでもない数字になりそうなんだろ?
>>59
購入者向けの見逃し配信なし
もう1回ライブ見たい人は再度購入させるシステムだったからボロ儲けだと思う
>>63
12月31日のライブチケット購入した人は
もう一回無料でリピート配信見れるシステム
だった。
なんで、そんな間違った情報を書き込む?
少しでも迷いがあったら、またね!は
口からないように思う。
4人は夢のつづきをまた見たいと
思ってると思うし、
大野くんは4人に感謝している。
自分の気持ちに寄り添い、
長い時間をかけて話し合い、
落とし所を決めて
ファンや関係者に5人で誠意を尽くして
回った熱い時間を通して
いつかまた4人と夢のつづきを~と
考えても不思議ではないなあ~と。
>>65
ドリーム
またね、どころか1年後にはジャニーズ辞めてそう
>>67
軟着陸させるための方策でしょ
そのうち辞める
コメント
コメントする