ジャニーズJr.(ジャニーズジュニア)は、ジャニーズ事務所に所属するタレントのうち、公式サイトで単独ページを持たない者やCDデビューしていない者に対しての総称。略称は「Jr.」。2019年8月時点で、東西合わせて約330人が在籍している。 主としてジャニーズ 197キロバイト (19,433 語) - 2021年1月17日 (日) 06:39 |
(出典 img.5ch.net)
1/16(土) 18:16
オリコン
ジャニーズ事務所「ジャニーズJr.」の制度改定へ 活動に年齢制限、満22歳まで
ジャニーズ事務所が2月7日までの公演の中止を発表(C)ORICON NewS inc.
ジャニーズ事務所は16日、「ジャニーズJr.」に関する制度の一部改定を発表。ジャニーズJr.の活動継続において一定の年齢制限を設けることを決定した。準備期間を経て、2023年3月31日より適用するとしている。
同事務所はこれまでの「ジャニーズJr.」制度について「ジャニーズ事務所が目指すエンターテイメントに欠*ことができないアイドル・タレントの発掘と育成を目的に、ジャニーがプロデューサー人生を通して大切に築き上げてきたものでございます。現在に至るまで、その活動と運営においては、長年積み重ねてきた実績を踏襲してまいりました」と説明。
その上で「しかしながら、昨今においては、このような恵まれた環境であるが故に、一般的に人生の岐路と言われる年齢を迎えたジャニーズJr.が、適切な進路を決定し難くなっているのではないか、ということも同時に懸念されるようになってまいりました」とし、ジャニーズJr.の在り方について検討を重ねてきたと明かした。
その結果として「弊社としましては、ジャニーズJr.の活動は、アイドル・タレントとしてデビューを目指すことが大前提であるという基本に改めて立ち返ると同時に、個人の適切な進路決定の確保といった観点からも、この度、ジャニーズJr.の活動において、一定の年齢制限を設けることといたしました」と発表。
具体的には、満22歳到達後の最初の3月31日までに、ジャニーズJr.としての活動継続について同事務所との合意に至らない場合は、ジャニーズJr.の活動としては同日をもって終了となる。同制度について「準備期間を経て、2023年3月31日より適用いたします」とつたえ、「現状において、上記適用開始日に22才以上のメンバーが所属するグループ及び一部の個人につきましては、すでにジャニーズJr.としての活動継続について弊社と合意させていただいております」と明かしている。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b453026b1065b26b013744e95660cab7a548182
★1が立った時間 2021/01/16(土) 18:19:12.04
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610800955/
>>1
メリーと娘が院政ひいてる感がすごいな
>>1
ジュニア要件は行けず現実逃避アラサー腐女子に夢を与えること
飲酒喫煙性交は即退場
コロナは飲酒喫煙の証明だから即退場で
不潔鼻毛禿アザ日焼けニキビ犯罪ステマ即退場 処分 イメージ棄損損害賠償
契約に同意すれば結局は何歳でもジュニアでいられるってこと?
>>6
そういうことになる
わざわざ規定をつくった以上、そういうのはレアケースになると思うけどね
>>6
これ規定的にはジャニーズJr.のリーダー(40)とかも全然ありってことだろ?
例外規定付けた段階で理念めちゃくちゃで結局単に気に入らんやつ追い出すための方便にしかならん
>>10
オッサンになってもうだつの上がらないJr.なんて事務所的には気に入らない奴に決まってんだろ
>>10
いや、3年位前に
40代半ばのジュニアだった佐野瑞樹は
契約満了になったよ
タッキーが50歳定年説やるってネットニュースで言われてた頃
18までに。大学にちゃんといけるし。合意が必要ならなおさら
>>7
まあそうだよね。保護者含めて22歳までに目が出なかったら退所にって合意させた方がいいよね
ジュニアって25過ぎたのもいたりするけどどうやって生活してるの
バックダンサーとしての出演料だけでやっていけるの?
>>13
バックダンサーの仕事だけで普通のリーマンぐらいはもらえる
でもコロナでバックダンサー仕事がなくなって厳しくなってそう
>>13
舞台にメインで出られれば、それだけで100万円以上は貰えるんだよ
脇役の人は幾らくらいか知らんけど
歌もダンスも巧くないのに*じゃね?
宝塚の真似しても所詮は遊びだろが!
>>17
宝塚はまずその厚化粧落としてから言えや
吉本も年齢制限作って欲しいな
芸歴だけ無駄に重ねて生きてる芸人見てるとなんとも言えなくなる
紳助も29歳までに売れなかったら引退するべきと言ってたし
>>32
他人の人生なんだし関係ない。そもそもおっさんでブレイクすることも多い世界だし、すぐ夢を諦めたお前のやっかみだろw
>>32
そのためのM-1だったのにな
今は単なる吉本の芸人売出しセールの場になってしまった
このジャニーズの宣言は事務所が金になるやつだけを選ぶってことだろうから吉本としては羨ましいだろうなw
どの事務所も売れないタレントに管理コストをかけるほどの金はもうないからね
>>36
M-1は出れなくなるだけで別に芸人辞めさせる場じゃねーよマヌケ
>>32
ただのゴミ事務所だよ
全然面白くないよしもと劇団性
スクールつくってぼろもうけ
今ジュニア扱いのやつはそのまま続けれんの?
>>37
契約制だから
人気がないやつまで雇用はできない
>>37
>>1くらい読めよ
実力があればデビューじゃなくトップの気まぐれでデビューが決まるんだろ?
デビュー出来る出来ないなんて運なんだし
大学ぐらいはジャニーズが責任持って卒業させてやってから切れよ
>>39
だから22歳なんだろ
貧困家庭で学費を自分で稼いでる子も大学卒業まではバイト代わりにバックダンサーできるぞ
芸能の才能ないなら新卒切符使えるときに就職した方がいい
>>47
バックダンサーでも金貰えるのか
そうなると妥当だし納得だわな
今Jr.の最年長って何歳なの?
>>40
38でJrなのってるのが
嵐のバックにいたらしい
会社側がいつまでもJr.のままで放置してたのも悪くないの?
>>48
昔は20歳ぐらいになったら勝手に辞めてたからなあ
>>48
放置も何もただのレッスン出入り自由許可証もらっただけの人だから
つうかデビューできるやつは18までにはもうそういうトップ近いポジションにたどり着いてる
20歳以上で目が出た奴なんて一人もおらん
将棋の奨励会みたいなもんか。良いこと
ホストにでもなった方がよっぽど稼げるだろ
>>53
嵐の23歳は一番人気なく宙ぶらりんだった頃だよ
25歳過ぎた辺りからごり押しされ遅咲きで売れたのが嵐
>>54
嵐はジュニア時代から頭角表してたやつらだよ
>>56
あの世代のJrは地上波ゴールデンで冠番組があったくらい人気や知名度もあったし別格だよね
>>54
失速してた嵐は花男でブレイクして波に乗った感じね
>>53
ジュニア上がりのホストいっぱいいるよ
再就職先への斡旋はジャニーズがしてやるべきだと思う
22歳といえば4年間大学でスキルを積んだ大卒、高卒の一般社会人でいえば5年目と同じ物を求められるステージに立つことになるわけだから
ジャニーズやってて首になりました、で何も無く社会に放り出されたら年収400万円以上のいわゆる"普通"と言われるレールには乗れず
フリーターみたいな低給料で働くみじめな人生しか選べなくなると思う。よく言われる「22や25年齢ならやり直せる」なんて言葉は大嘘
現実にはレールから外れた22歳で何も無しな人は年齢相応の高いスキルが求められる中年高齢者と同じ扱いで、何らかの高度な資格でも有して無ければ普通はまともな給料の職には就けない
まあしかしアイドル、芸人、漫画家、Jリーガー、音楽家、アーティストなど俗に言う"夢"を追いかける人は一般の成功レールから外れるリスクを最初から承知で博打の道を歩んでるわけだから
ジャニーズJr.やってる人は辞めた後は過酷な人生になる事はある程度は覚悟すべきではあるし、ジャニーズにうまいこと斡旋して貰えなくても恨むのは筋違いではある
>>58
今のジュニアは大学行ってる子多いよ
>>58
ばーーーーーーーーか
芸能界なめるな
マスゴミに斡旋するのは在日ダストだけでいい
>>58
ジャニーズJr.も仕事してればちゃんと給料でるから(コンサートのバックダンサーでも)そこでお金貯めてある程度の年齢で見切りつけて将来のため学校行くか、
せっかくの収入を浪費してダラダラ過ごして取り返しのつかない歳になってから途方に暮れるかは自己責任の範疇だろ
Jr.内とはいえグループ所属してデビューチラつかされて気付いたらいい歳だった人はちょっと気の毒だと思うけど
無所の子だけ切ったところで高齢化問題の解決にはならんけどな
本気で若返り目指すなら22歳以上のメンバーがいるグループ全て解体する
デビュー組にも定年制度設ける
24歳以上のJr.は回答無用で解雇するぐらいじゃないと
まあ実際にこれやったら暴動もんやろうけど笑
まあJr.にグループ作りすぎた事務所が悪いけど
>>60
Gなんていらなかった
次のデビュー準備の奴だけグループつくれば
分散もなく、選抜もしやすくうまくいっただろうに
コメント
コメントする