富澤 たけし(とみざわ たけし、1974年〈昭和49年〉4月30日 - )は日本のお笑いタレント。お笑いコンビサンドウィッチマンのボケ(一部のコントではツッコミ)担当。相方は伊達みきお。本名、富澤 岳史(読み同じ)。 1974年(昭和49年)、東京都板橋区生まれ。グレープカンパニー所属。血液型はAB型。
25キロバイト (3,316 語) - 2021年8月23日 (月) 05:54



(出典 contents.oricon.co.jp)


『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の放送中に尿路結石が排出されたことを明かしたようです!

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/09/29(水) 12:28:24.40


9/29(水) 12:26
オリコン

サンド富澤『鬼滅の刃』放送中に尿路結石排出「煉獄さーん」
サンドウィッチマン・富澤たけし (C)ORICON NewS inc.
 お笑いコンビ・サンドウィッチマンが29日、都内で行われた令和3年産宮城米説明会および新CM発表会に出席。9ミリと3ミリ大の尿路結石に苦しんでいたという富澤たけし(47)は、フジテレビで25日にTV初放送された『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の放送中に尿路結石が排出されたことを明かした。

 「30年前の富澤に言いたいこと」とのトークテーマで、伊達みきお(47)が「尿路結石に気をつけろ」と呼びかけた上で「ずっと悩んでいたんですよ。それで、この間ポロッと出たみたいなんです。それまで、ずっと座薬を入れながら仕事をしていて、9ミリと3ミリの石があったらしいんですけど、それが数日前にポロッと取れて…」と報告。

 これを受けて、富澤が「『鬼滅の刃』を見ていた時だったよね。“尿の呼吸”(笑)。『煉獄さんー』って」とボケを連発すると、伊達もたまらず「汚いな(笑)。そしてね、その石を持ち歩いているんですよ。ブログにアップしたり、気持ち悪いんですよ。けっこう頻繁に出るから」とツッコミ。これには、富澤も「お米のイベントで何を言っているんだよ!」と冷静な“ツッコミ返し”で会場を沸かせていた。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1eae3e4d88b70ad14c9c52a5c24dce8f24058967





11 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:35:11.46

今って波動砲みたいなので破壊できるんじゃないの?


13 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:36:30.28

>>11
超音波な(´・ω・`)
サイズとか場所によるんじゃねw


15 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:37:23.58

>>11
波動砲ってww*粉砕かよww


34 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:53:09.90

>>15
イスカンダルの技術力はやっぱり凄いんだな


17 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:40:03.33

>>11
体外衝撃波結石破砕術は胆嚢とか腎臓に大きいものには使うけど、これ位のものは自然に排出するまで待つしかないみたいね
衝撃波使うと保険適用でも9万くらいかかるし


43 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:03:54.91

>>17尿管拡げる薬と痛み止で様子見てる
自分は一週間かかって直径5㎜長さ1センチ、尿管で止まってる時だけ痛みがなくて動きながら下がる時に激痛や鈍痛を繰り返し膀胱に落ちたら痛みはスウっと消える
あとは水分取り巻くって膀胱から思い巻くって放尿で出す


46 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:05:55.67

>>17
9万で地獄の苦しみから解放されるなら安いもんだろ


58 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:10:47.63

>>46
その為の生命保険。
手術扱いなので、
保険の種類によっては
戻り金大きいぞ。


62 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:15:21.96

>>58
俺は石なんかねえからどうでもいいよw


60 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:11:23.19

>>11
*野郎
社食で吹いたじゃないか


21 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:43:10.56

会社の先輩が確かこれで気絶して救急車呼ばれてたな
そんなに痛いもんなのか


26 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:45:58.60

>>21
動けない
マジで


28 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:48:18.99

>>26
富澤のブログに載ってた石見たら理解できた
あんなのがあったらそら痛いよね


31 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:51:07.78

>>28
俺のはほんの小さな欠片みたいな物だったけど突っ伏したまま1時間近く動くことすらままならん痛さだったよ…


37 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:57:33.97

>>31
自分の先輩は脇腹抑えて悶絶しながら吐いてたらしい
救急車呼んでる間にちょっと静かになったと思ったら気絶してたとか
相当な痛みなんだろね...怖すぎる


49 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:06:43.18

>>21激痛で酷いときは軽く麻酔かける人もいる、痛くて暴れて検査出来ないから


61 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:11:59.74

>>21
「激痛い病気ベスト3」が、心筋梗塞、肺がん、尿管結石だった気がする。


22 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:43:20.51

https://ameblo.jp/takeshi-tomizawa/page-3.html

普通の石ころみたいなのかと思ったら何だよこの嫌がらせみたいな形は


23 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:44:24.24

>>22
悪意の塊


25 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:45:54.28

>>22
つーか良くこんなの出てくるもんだなあ。上で言ってるように
何かコーティングされてくるんだろうな。


27 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:47:08.28

>>22
こりゃ痛えわ
ほぼ1センチのが*から出るってさ...


30 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:50:23.65

>>22
悪意のザラメ糖


54 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:09:11.57

>>22カルシウムのとげとげだからな、尿管を降りてくる時に痛みで今石がどこにあるかわかる


33 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:53:06.94

尿路結石って何が原因でなりやすいの
恐いわ


38 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:58:53.24

>>33
尿酸やろな ビール動物性脂質タンパク質の摂りすぎ→プリン体が尿酸に


40 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 12:59:49.69

>>33
原因が多岐にわたるという事も含めてはっきりこれというのはなかなかわからんらしい
ただ予防に水分はしっかり摂れと言われた


59 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:11:21.87

>>33医者の話だと食事やストレスと遺伝的要素もあるそうだ


42 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:01:04.80

ほうれん草を法律で制限しよう


50 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:06:50.93

>>42
シュウ酸が多いほうれん草が危険なんだっけ
ポパイとか絶対結石体質だな


66 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:23:59.15

>>50
あの顔は痛みからくる苦悶の表情だったのか


52 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:07:07.83

9mmとか無理すぎるだろ……


63 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:18:21.35

>>52
普通にそれくらい出るよ。水風船に石詰めるだろ? 出口で
引っかかるが伸びるので。大きめの石でも排泄はされる。

周囲が尖っているので血管を傷つけるので血尿が出るんだが。
ジェル状の体液で異物を包むんだよ。蓴菜(じゅんさい)のような
感じで。そうすると体外に出てくるの。

石が頻繁に動くと包むのが間に合わないので痛い。血尿も止まらない。
発熱もするので動くのがしんどい。

脂汗流して倒れちゃってw 救急搬送された。意識がなくなるほどの
痛みってのは結石くらいのもんだな。骨折程度とは比較にならない。


65 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:23:52.62

実際、尿管から膀胱に落ちる手前が一番キツイ
尿道は割と太い


68 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:29:05.43

>>65
USBケーブルが入るくらいには拡がるんだね


67 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:25:49.04

芽野菜系の苦味エグミ成分が
原因物質、ブロッコリーにもある


69 名無しさん@恐縮です :2021/09/29(水) 13:31:04.62

>>67
玉露入の緑茶とかも結石には良くないらしい
やっぱり苦いってのは体の拒否反応だしそれなりの理由があるんだろうね