黒島 結菜(くろしま ゆいな、1997年〈平成9年〉3月15日 - )は、日本の女優。沖縄県糸満市出身。日本大学芸術学部写真学科中退。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。 3人姉妹の長女として生まれる。幼いころは芸能界を目指してはいなかったが、2011年、中学3年生のときに「自己アピール力をつけ…
73キロバイト (9,820 語) - 2023年5月27日 (土) 14:55
東京に初めて来た時に“感動したこと”について語ったようです!

1
黒島結菜、東京に初めて来た時に“感動したこと”
2023/05/23 21:16 Written by Narinari.com編集部
https://www.narinari.com/Nd/20230579621.html


女優・黒島結菜(26歳)が、5月23日に放送されたトーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。東京に初めて来た時に“感動したこと”について語った。

舞台「カモメよ、そこから銀座は見えるか?」に出演する黒島結菜が宣伝を兼ねて番組のゲストとして登場。黒島はもともと人前に出るのが苦手なタイプだったが、母親の勧めもあってオーディションに応募し、審査員にいた現在の事務所の人に声を掛けられて芸能界入りしたという。

黒島は、最初の2年間は飛行機で東京に通っていたが、「飛行機も好きだったし、東京にすごい憧れがあったので、すごい楽しく通っていましたね」と話し、東京に来て驚いたのは、人の多さとビルの高さだったと語る。

また、沖縄では車のナンバープレートは「沖縄」しかないが、東京だと「品川」「世田谷」「練馬」など種類が多いことに「感動してずっと車ばっかり見ていましたね」と当時を振り返った。

(おわり)


関連

今週の「徹子の部屋」:黒島結菜、ヒロインを務めた朝ドラ「ちむどんどん」で祖父母と共演 憧れの俳優は高峰秀子さん 2023/05/21 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684676981/




6
すごい憧れ
すごい楽しく

26歳でこの言葉遣いヤバイ
沖縄の国語教育ヤバイ

11
>>6
最近は女子アナも言ってるね
あれ気になる人少ないのかな
そういう系の記事とかスレでもあまり話題に上がらない

12
>>6
今どき東京に「すごい憧れ」があるあたりからも程度は伺えるかと
アンタのヤバイ連発はネタなのかどう捉えていいのかわからんがw

18
>>12
形容詞
副詞

それぞれ説明できる?

42
>>12
普通に東京に憧れてる人多いから
あ、お前の個人的な思い込みの逆張りはいらないから

27
>>6
ヤバイって言葉も大概

33
>>6
自分の住所書けないらしいからなあいつら

36
>>6
こういう無駄にどうでもいいツッコミを入れる人いるけどこれ口語を文章にしたものでしょ
だとしたら言葉は生き物だしこの子は若いからそういう言葉を使っても違和感ないやん
言葉には鮮度や流行りがあるのに
だったらあんたは普段から昭和以前の言葉で皆に接しなよ
こいつ*だわって思われるから

40
>>6
沖縄語から脳内でいったん日本語に翻訳してから口に出すから仕方ないよ

51
>>6
全部の語尾に「ね」が付くのもな

52
>>51
小姑ババアかよ笑

53
>>51
具志堅用高かな

57
>>6
金井憧れ

69
>>6
でーじ凄い

とか言ってればいいのかよ

7
剛毛っぽい

55
>>7
マンゲボーボーだよ

8
妹に似てるので生理的に無理

9
>>8
お義兄さん、どちらにお住まいですか?

30
最近主演やヒロインで地味な*増えたよなあ
朝ドラ見ないから全くわからんのよななんでこんなヤツが急に出てきたの?ってなる

34
>>30
男の俳優は仮面ライダー俳優だらけな時期があったけどあれも仮面ライダー見ない人には違和感しかなかったよ

37
>>34
まだビジュアルだけはモデル→役者のが見れたのにな
M1みたいに朝ドラで主演や脇でも
目立つと出れるレールが出来てる
芸人がM1M1って言うみたいに
この人らは朝ドラ朝ドラって言う

32
山川レイパー穂高

「ちむどんどんしてきたー!」

35
>>32
警察も山川がクロだと確信を持てなかったので、逮捕もしなかったし書類送検する時も、厳重処分ではなく相当処分の意見を付けた。相当処分の場合は起訴される可能性が低い。

49
九州南部や沖縄から上京したやつは東京に行くと人の顔の薄さに驚くらしいな

59
>>49
森本ひちょりみたいなのが典型的関東人顔
関東は、朝鮮人が入植して作られた地域であったことが証明されてます。
現在でも関東では朝鮮人が大量流入中w