ブラックマンデー(暗黒の月曜日、英語: Black Monday)とは、1987年10月19日(月曜日)に香港を発端に起こった世界的株価大暴落である。 オーストラリアとニュージーランドでは時差の違いからBlack Tuesday(暗黒の火曜日)とも呼ばれる。 1970年代、連邦準備制度のインフレ政策 7キロバイト (957 語) - 2020年3月10日 (火) 04:35 |
【5ちゃんねる】我々は歴史を見た!2020年3月13日金曜日に起きた1987年「ブラックマンデー」以来の大暴落に名前をつけよう!
2020/03/13
2020年3月13日金曜日、歴史に残るNY株式市場の大暴落が起こった!株価下落率は1987年10月に起きたかの有名な「ブラックマンデー」以来の約10%を叩き出した。
5ちゃんねる市況系のニュースでは長らく大暴落のことを「ブラマン」と呼び続けていたが、今日からは新しい呼び名が必要になるのかもしれない。
ねらーでブラマン(ブラックマンデー)に匹敵する歴史的な大暴落の愛称を考えよう!